忍者ブログ
思いつきで作ったものから外国人の友人に伝授して貰ったものまで、あらゆる種類のお料理レシピを紹介しちゃいます♪♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



どうも、お久し振りです!
やっと期末試験が終わりました☆

今回はちょっと前に作ったおやつの紹介です♪

<材料>
小麦粉 100g
卵 1個
抹茶 小さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1
砂糖 30g
はちみつ 大さじ1
水とみりん 適量
茹で小豆 1缶

<作り方>
①ボウルに卵と砂糖を入れてもったりするまで混ぜます。
②はちみつを加えて更に混ぜた後、
  小麦粉、ベーキングパウダー、抹茶を加えて軽く混ぜます。
  水とみりんで硬さをホットケーキのたねくらいに調節します。
③フライパンにサラダ油をしきます。
  キッチンペーパーに油を湿らせて軽くフライパンを拭けばOKです。
④適当な大きさに丸く生地を落として焼きます。
  表に気泡ができてきたらひっくり返します。
  裏は焼き過ぎないように、軽く焼いてふんわりに仕上げましょう。
⑤焼きあがった生地は焼き色がついた方を上にしてクッキークーラーで冷まします。
⑥最後にあんこを挟んで出来上がりです。
PR


意外と簡単、じゃがいも餅!

<材料>
じゃがいも 中1個
片栗粉 大さじ1
小麦粉 大さじ2

麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ2
水 大さじ3
砂糖 少々
水溶き片栗粉 少々

<作り方>
①じゃがいもを摩り下ろし、片栗粉、小麦粉を混ぜ合わせる。
  ぽってりした生地になります。
②フライパンに油をしき、生地をスプーンで丸く流し入れ、
  蓋をして焼き、しばらくしたらひっくり返す。
  両面とも焼けたらお皿に取る。
③空いたフライパンに麺つゆ、水、砂糖を入れて煮立て、
  水溶き片栗粉でとろみをつける。
  あんをじゃがいも餅にかけるか別の小皿で添えれば出来上がり。


バレンタインの季節ですね。
私は女子校出身なので、バレンタインと言えば手作りお菓子祭♪
今でも毎年何か作ってみんなに配ってます。

2008年は二十歳になったので大人なクッキーに挑戦。
Dark Chocolateのビターなクッキーに
甘いMilk ChocolateとWhite Chocolateのアイシング。
アメリカ人には甘さが足りないかもですが、
気にせず配りました。笑


<材料>
:私が作った時は量ってないので「多分」これくらいです。笑
無塩バター 100g
卵 1個
砂糖 50g
無糖ココア スプーン3~4杯
小麦粉 200g
コーンスターチ 20g
バニラエッセンス 小さじ1杯
塩 一つまみ

ミルクチョコレート
ホワイトチョコレート

<作り方>
①バターは室温に戻し、ボウルに入れて
  クリーム状になるまで泡だて器で練ります。
②砂糖を加えて更に混ぜます。
③溶き卵を少しずつ入れて混ぜていきます。
  その後、バニラエッセンスとココアパウダー、塩を加えます。
④コーンスターチと小麦粉を加えてへら(ゴムでも木でもOK)で混ぜます。
  ある程度まとまったら手で小麦粉がちゃんと混ざるまでこねます。
  耳たぶくらいの固さが理想です。粉が足りなかったら足して下さい。
  物凄く固くなってしまったら微量の牛乳でのばしても大丈夫です。
小麦粉はこね過ぎると粘り気が出て固くなるのでご注意。
⑤オーブンを170℃に余熱。(焼き時間は10~15分です)
  鉄板にクッキングシートを敷いておきましょう。
⑥まな板の上で生地を麺棒を使ってのばします。
  厚さ4~5mmくらいにしてハートの型で抜きます。
  型で抜いたクッキー生地は鉄板の上に少し間を空けて置きます。
⑦余熱が完了したオーブンで10~15分焼きます。
⑧焼けたらクッキークーラーで冷まします。
⑨チョコレートが板の場合、細かく手で割っておきます。
  耐熱性の深めの小皿に2種類それぞれ別けて入れ、
  両方ともラップして下さい。
⑩電子レンジで1分弱温めます。一つずつやった方が良いと思います。
  冷めたクッキーにチョコレートを塗って固まるまで待てば出来上がりです。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
最新コメント
[06/16 Marie]
[06/15 Kitazawa]
[02/25 Marie]
[02/24 ふれみ]
[02/13 Marie]
プロフィール
HN:
A. Marie. H
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/01/03
職業:
大学生
趣味:
料理、語学、歩く、音楽
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]